News
ニュース

【新入生】日本学生支援機構 給付奨学金採用候補者の自宅外月額支給早期化に係る手続きについて

令和7年度日本学生支援機構【給付奨学金】採用候補者で自宅外通学をされる方へお知らせです。給付奨学金では採用後、自宅外通学の証明書類の審査が完了するまでは自宅通学の月額が振り込まれます。ただし、入学前に下記の該当書類を先に提出されますと、採用された月より自宅外通学の月額の給付奨学金が振り込まれます。自宅外月額の支給早期化を希望される方は、令和7年3月14日(金)までに必要書類のご提出をお願いいたします。 1.対象者 令和7年度大学等予約採用における給付奨学生採用候補者のうち、提出期限までに自宅外通学における証明書類等を提出できる方...

2月20日(木) 公開講座のご案内

折尾愛真学園総合学習支援センター(水巻町)にて楠本守記念公開講座を開催します。是非お越しください。 講演:「遠賀堀川の歴史-開削から現在まで-」 講師:水巻町教育委員会 大坪 剛 氏 日時:令和7年2月20日(木)14時~16時 場所:折尾愛真学園「総合学習支援センター」 遠賀郡水巻町吉田西1丁目3-17 申込先:093-602-2105 公開講座第8回          ...

11月22日(金) 公開講座のご案内

折尾愛真学園総合学習支援センター(水巻町)にて楠本守記念公開講座を開催します。是非お越しください。 講演:「おかみさんの旅日記」 講師:芦屋町歴史民俗資料館学芸員:山田 克樹氏 日時:令和6年11月22日(金)14時~16時 場所:折尾愛真学園「総合学習支援センター」 遠賀郡水巻町吉田西1丁目3-17 申込先:093-602-2105        ...

男子硬式野球部 新人戦九州大会出場における寄付について

6月に行われた九州地区大学野球連盟が主催する第13回新人戦福岡地区予選で見事優勝し、 11月に沖縄県で開催される第13回新人戦決勝トーナメントに福岡地区代表として出場することとなりました。 新人戦決勝トーナメント出場に伴いまして、選手の移動費をはじめとし、かなりの費用が必要になるため、皆様の温かいご支援を賜りたく、ご寄付をお願い申し上げます。 出費多端の折、誠に恐縮と存じますが、ぜひとも、この趣旨にご賛同いただきますよう、お願い申しあげます。 ・趣意書...

4つのコースと共通フィールド

商業コース

Commercial Course

観光ビジネスコース

Tourism Business Course

経営情報コース

Management Information Course

スポーツマネジメント
コース

Sports Management Course

全コース共通フィールド

Common fields for all courses