折尾愛真学園ホーム学園の概要≫学園の沿革・あゆみ

折尾愛真学園は、1935年に男女合わせて15名の生徒を迎え、折尾高等簿記学校として誕生しました。
以来、幼稚園・中学・高校・短期大学をあわせもつ総合学園として、地域社会の大きな期待の中で教育活動を行っています。
学園の教育理念の根底に流れているものは、聖書に基づくキリスト教教育です。学ぶ一人ひとりの内に、「神への畏敬の心」が養われ、様々な人生の嵐が吹いてきたとしても、「人生を生き抜く力」を与える教育を目指しています。
十字架の上に命を注ぎ出すまでに私たちを愛しておられる「神の愛」に触れる時、人はその愛と期待に応答する生活をするように導かれます。
自分の命も他者の命も大切にすることを教えられ、そして若き日に、自分の人生をどのような素晴らしい目的のために用いるのか(使命)を問いかける教育は、何というダイナミックで、チャレンジに満ちたものでしょうか。

昭和10年4月 折尾高等簿記学校は、キリスト教に基づく精神教育と商業科を中心とした職業教育を施し、誠実な人材の育成を目的として創立。
昭和18年11月 折尾商業女学校と改称し、修業年限を3ヶ年とした。
昭和19年11月 財団法人折尾女子商業学校として昇格。修業年限を4ヶ年とした。
昭和22年4月 新学制により折尾女子中学校を設置。
昭和23年3月 新学制により折尾女子商業高等学校を設立し、中高一貫教育を目指す。
昭和25年11月 キリスト教学校教育同盟に加盟。
昭和26年3月 財団法人組織を変更して学校法人折尾女子学園となる。
昭和30年2月 愛真幼稚園を設置。
昭和41年1月 折尾女子経済短期大学を設置。
昭和42年4月 高等学校に衛生看護科を設置。
昭和45年4月 衛生看護専攻科を設置。
昭和48年4月 折尾女子中学校を折尾女子学園中学校に校名変更。
平成3年4月 折尾女子商業高等学校を折尾女子学園高等学校に校名変更。
平成8年4月 高等学校に普通科を設置。
平成10年4月 高等学校普通科に福祉コースを設置。
平成13年4月 折尾女子学園中学校を折尾愛真中学校に校名変更し、男女共学とする。
高等学校普通科にインターナショナルコースを設置。
平成14年4月 折尾女子学園高等学校を折尾愛真高等学校に校名変更。
高等学校の看護科を5年一貫教育制度に移行。
平成15年4月 折尾愛真高等学校男女共学となる。
平成16年4月 折尾女子経済短期大学を折尾愛真短期大学に校名変更し、男女共学とする。
高等学校普通科に保育コース・中高一貫コース、
商業科に美容専科コースを設置。
平成17年4月 折尾愛真学園に法人名を変更する。
平成18年4月 高等学校商業科に製菓衛生師コースを設置。
平成20年4月 高等学校普通科に特別進学コースを設置。
平成22年4月 中学校に特進文理クラスとスポーツ進学クラスを設置。
平成23年3月 短期大学において、財団法人短期大学基準協会による第三者評価により「適格」評価を受ける。
平成23年4月 高等学校普通科福祉コースを普通科健康福祉コースに変更。
平成23年4月 短期大学に日本語別科を設置。
平成23年10月 短期大学日本語別科の秋期入学制度を開始。